コボット ステンブレースシステム
「コボット」ステンブレースシステムでしなやか耐震補強


●接合金具左右セット1組
① | 接続金具左右セット(M10) | 1セット |
② | 接続金具取付用ワンタッチピン | 2個 |
③ | ステンロックナット(M10) | 1個 |
※接続金具(右)とステンロッドの右ねじ、接続金具(左)とステンロッドの左ねじが合うように、施工してください。

1.開口部にコボットステンブレースを設置することにより、耐力壁がえられます。
2.オールステンレス製の為、いつまでも美しくサビの心配がありません。
3.床・天井の水平面全体の剛性アップやねじれの力に対して有効な水平補強が出来ます。
1.柱・横架材(土台)にコボット本体をセットし、柱に5本横架材に4本専用ステンコーチスクリュー(6×85)で固定してください。
2.ステンロッドの両端の右ねじ(ロックナット用のナット③付)、左ねじに右ねじ用、左ねじ用それぞれの接続金具①を取り付けてください(名称:ステンブレース)。
3.次にコボット本体にステンブレースを取り付けます。まず、左ねじ用接続金具のボルト取り付け穴部分を、上側のコボット内部に差し込み、コボット側面穴の位置に合うようにステンロッドを回して長さ調整し、ワンタッチピン②を通しスプリングを90°回転させて、カチッと音がするところで固定します。次に右ねじ用接続金具のボルト取り付け穴部分を、下側のコボット内部に差し込み、コボット側面穴の位置に合わせてワンタッチピンで同様に固定します。
4.ステンロッドのツブシ部にスパナを掛けて回し、ステンブレースをしっかり張り、最後にステンロックナット③を締め付けて完了です。
※コーチタイプのみ
商品名 | コボットステンブレースシステム | |||||
材質 | ステンレス(SUS304) | |||||
910×2730システム(1面あたり・たすき掛け) | ||||||
半間セット |
部品名 |
サイズ(mm) | 数量 | 壁倍率 | 国土交通大臣認定番号 | |
コボット本体 |
高さ190×奥行85×幅50 | 4個 | ||||
専用コーチスクリュー |
M6×85 | 36本 | 2.7倍(5.46kN/m) | FRM-0256 | ||
接続金具 | M10左右セット | 2組 | ||||
ステンロッド | M10×2,600 | 2本 | ||||
1820×2730システム(1面あたり・たすき掛け) | ||||||
1間セット | 部品名 | サイズ(mm) | 数量 | 壁倍率 | 国土交通大臣認定番号 | |
コボット本体 | 高さ190×奥行85×幅50 | 4個 | ||||
専用コーチスクリュー | M6×85 | 36本 | 3.3倍(6.52kN/m) | FRM-0257 | ||
接続金具 | M10左右セット | 2組 | ||||
ステンロッド | M10×3,000 | 2本 |