根太受け金物 KJH 204・206/208・210
仮止め爪+墨のぞき穴付きで
正確に取り付け可能
(公財)日本住宅・木材技術センター |
同等認定品/ C根太受け金物 JH204・206・KJH204・206 認定番号:D19A04-05 |
(公財)日本住宅・木材技術センター |
同等認定品/ C根太受け金物 JH208・210・KJH208・210 認定番号:D19A04-07 |




1.根太受け金物は、天井根太と端根太との仕口部分・床梁と根太の仕口部分・桁と床開口部の合わせ根太との緊結に使用します。
2.コーナー部分が【やわらかカーブ】になっていますので容易かつ安心して取り扱いが出来ます。
3.【墨のぞき穴】があいていますので、取り付け位置に正確に金物を取り付けることが出来ます。
4.仮止めに便利な爪が付いていますので作業がラクに出来ます。
1.梁に金物を合わせ、爪で仮止めをし、太めくぎを必要本数打ち付けます。
2.根太を落とし込み、太めくぎを必要本数打ち付けます。(取付図参照)
商品名 | 根太受け金物 KJH 204・206/KJH 208・210 |
承認 | (公財)日本住宅・木材技術センター/同等認定金物 (認定番号:KJH 204・206 ![]() ![]() |
材質 | JIS G 3302 溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯SGHC相当 |
表面処理 | JIS G 3302 溶融 Z27 |
付属部品 |
KJH 204・206:専用くぎ/太めくぎZN40…10本 KJH 208・210:専用くぎ/太めくぎZN40(根太用)…6本・太めくぎZN65(合せ梁用)…8本 |
入数 | KJH 204・206:50個/ケース(専用くぎZN40:50本入×10袋) KJH 208・210:40個/ケース(専用くぎZN40:60本入×4袋・専用くぎZN65:80本入×4袋) |